当院は歯科治療の痛くて怖いイメージを払拭し、痛みを抑えた治療をご提供します。
お子様にははじめから治療をするのではなく、怖がらないようにテレビを見ながら、会話をしながら、そして練習をしながら治療を開始します。練習というのは治療用の機械を見てもらったり、風をかけたり、水を出したり、チューブで吸ったりと様々です。
安心して治療に立ち向かうためには、治療のための機械を説明して仕組みを見せることで恐怖心は徐々にとれていき、怖くはないし痛くもないということを学習していただきます。
院長自身、子どもの頃に歯科治療が苦手だった経験を踏まえて、子どもが安心して治療に立ち向かえるよう、しっかり会話し、説明して機械の仕組みを見せることにより恐怖心を徐々に取り除きます。
治療が終わった後も、むし歯予防の観点から、ぜひクリーニングのために足を運んでください。ブラッシング指導も行っております。
虫歯にならないためには予防が何より大切です。いつまでもおいしいものを食べ続けるための元気な歯は、日々の手入れから。歯が残っている方は元気な人が多く、健康の秘訣だと思います。80歳になっても20本以上、自分の歯を保ちましょう。
当院はクリーニングやメンテナンスなどのお知らせをハガキを送りご案内させていただいております。
患者様は安平町内の方が大半ですが、早来町・夕張市・千歳市からもご来院いただいております。