あさひかわ整形外科・スポーツクリニック
- 整形外科
- リハビリテーション科

2025年4月より、理学療法士を2名増員予定につき、リハビリ予約がさらにスムーズになります
地域に根付いた医療を提供するため、対話をしっかりとさせてもらっています。スポーツやご趣味、いつまでも元気に過ごしたい方は、一度お越しください!
■診療の特徴
■ 腰痛、肩痛など、一時的な除痛だけではなく、再発予防で痛みのない生活を取り戻してもらいます
■ 慢性的な痛みに対して、理学療法士の施術や干渉波、超音波などの機器を用いて痛みの緩和を促します
■ 踵の痛みで多い足底腱膜炎や肩、肘の腱の痛みには、道北で初導入した体外衝撃波(集束型)で対応します
■ MRIやエコー検査を用いた詳細な診断を迅速に行い、旭川医大や旭川赤十字病院と連携して適切な治療を推進します
■ 偏平足によって起こる様々な痛みへの対応として、インソール専門担当者によるオーダーメードのインソール作成が可能です
■ 全身用X線骨密度装置を採用、腰椎と大腿骨にて精密に骨量を計測することで、適切な骨粗しょう症の治療につながります

■1.5T MRI
磁場と電波を使って体の様々な断面像を撮像します。磁場強度が1.5Tと総合病院と同等の機種を用いてますので、詳細な診断が可能です

■体外衝撃波疼痛治療装置
特定の高エネルギーの衝撃波を照射し、様々な疼痛症状の軽減・治療に用いられます

■インソール作成
専門の機械で、足の底の圧力測定や重心の軌道などを計測し、インソール導入のアドバイスや、作成・加工を行います。過去に作成したもので、しっくり来ていないなどのご相談も受け付けます

■骨密度測定器
骨密度の低下は骨折リスクの増加につながり、測定により骨粗鬆症を管理することは重要です。年齢に応じた治療方針を立てて、骨の健康を保ちます

診療時間
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 祝 |
9:00~12:00 (受付8:30~11:30) | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
14:00~18:00 (受付13:30~17:30) | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
休診日:日曜・祝日 |
-
あさひかわ整形外科・スポーツクリニック