にこにこ小児科クリニック | 北海道の病院・医療施設の検索サイト メディカルケアガイド

施設検索

医療法人社団

にこにこ小児科クリニック

  • 小児科
サムネイル画像

2025年7月よりリニューアル開院

 2001年に開院したにこにこ小児科クリニックを25年7月1日より継承開業することとなりました。

 院長が交代するのみで、「にこにこ小児科クリニック」という名称はそのまま残り、電話番号も変えておりません。同じく朝7時30分から診療を開始しております。やさしく丁寧な診療を心がけ、お子様や親御様、そしてスタッフも“にこにこ”と笑顔になれるクリニックを目指していきます。

 小児科医として29年の経験を積み、特に前任の北海道医療センター小児科では13年間勤務しました。一般小児科診療に加え小児遺伝代謝センター長、臨床研究部遺伝子解析研究室長、小児慢性特定疾病・在宅・移行期医療支援センター長、神経筋/成育副センター長を歴任しました。その経験を生かし、西区はもとより、市内全域のお子様の診療に尽力していきたいと考えております。一般小児科、アレルギー疾患(食物アレルギー、気管支喘息、アトピー性皮膚炎など)、てんかん・けいれん、成長発育、肥満症、便秘症、夜尿症、起立性調節障害、慢性頭痛、先天代謝異常、栄養相談、遺伝性疾患、障害児医療、小児慢性特定疾病、発達相談など、一般診療から専門診療まで多岐にわたる診療のご相談に応じたいと考えています。

 平日は毎日、第2・第4土曜も朝7時半から診療いたしておりますので、お仕事や通学、子育てなどで忙しい方にも通いやすい小児科クリニックです。また、午後にワクチン優先時間を設けましたので、感染症のお子様と時間帯を分けることができます。当院は8月1日よりM3デジカルスマート「デジスマ診療」を取り入れます。アプリ「M3デジカルスマート診察券」をインストールすると、保険証登録、web/アプリ予約、事前問診、アプリ診察券/受付、クレジット決済までパッケージングされたスマートな診療をご提供できます。また、院内をウォークスルーとしましたので、靴を履いたままやベビーカーでも、そのまま診療室までお入りいただけます。

 朝早くから、デジスマ診療とウォークスルーで、抱っこしたままスマホ一つでスルーっとお帰りいただけるような仕様となりました。

2階玄関も藤色でお待ちしております。ウォークスルーでお入りください

明るい診察室でいつもにこにこと診察いたします。検査は大変だけとガンバロウ!

吸入、検査、レントゲン、点滴、ワクチンを行います。患者様の要望を汲みながら、適切な処置や検査を行っています


田中 藤樹 院長

【経歴】弘前大学医学部卒業、札幌医科大学大学院卒業、国立成育医療研究センター遺伝診療科、北海道医療センター小児科を経て2025年7月にこにこ小児科クリニックを継承開業

【資格】日本小児科学会 小児科専門医・認定小児科指導医、日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医・臨床遺伝専門医指導医・評議員、日本マススクリーニング学会 評議員

院長からのメッセージ

web予約としますが、当日の急な診療もお引き受けいたしますのでご安心ください。0~15歳までを診療しますが、高校生も、場合によってはそれ以上の年齢の方も診療します。親についても一般診療の範疇であれば診療します。お待ちしております。


診療時間

時間
7:30~11:30 1 1 1 1 1 1
13:00~14:30     (ワクチン) 1 1 1 1
14:00~16:30 1 1 1 1
※受付は診療終了時間の30分前まで
※土曜は第2・第4のみ診療
休診日:木曜・土曜午後、第1・3・5土曜、日曜・祝日