札幌ひかげ眼科 目もとの美容外科クリニック | 北海道の病院・医療施設の検索サイト メディカルケアガイド

施設検索

札幌ひかげ眼科 目もとの美容外科クリニック

  • 美容外科
  • 眼科
  • 美容皮膚科
サムネイル画像

大学病院眼科レベルの診療と医療設備

当院は、「眼科医療と美容医療を通じて出会うすべての人に、安心と笑顔、自信と希望を生涯にわたりお届けすること」を理念に、2024年10月に開院しました。長らく札幌医科大学眼科学講座の准教授、附属病院 眼科病院教授を務めた日景史人院長が、エビデンスに基づいた質の高い治療を行っております。大理石風の豪華な院内には大学病院レベルの先進検査治療機器を取り揃え、手術室も3D映像を利用したNGENUITY®3Dビジュアリゼーションシステム(アナログ顕微鏡を超える安全性のある手術が可能)を採用し、白内障、緑内障から網膜硝子体疾患、眼形成手術の難症例まで対応しております。このため他院からも網膜剥離等の緊急手術が必要な症例の紹介を多く受け、一週間の執刀数は20件を超えております。

中でも白内障日帰り手術に力を入れており、多焦点眼内レンズを用いた執刀件数に関しては、札幌市内でも高い実績を誇っております。導入しているORAシステムは、手術中にリアルタイムで患者様の眼内データを測定し、最適な眼内レンズ度数を導くことで術後の裸眼視力向上に結びつけることができます。また、保険診療で使用する眼内レンズは乱視矯正眼内レンズを使用しております。

さらに当院では、ICL(眼内コンタクトレンズ)を用いた近視矯正手術やお子様の近視の抑制・矯正治療も積極的に行っております。進行を遅らせる作用のある低濃度アトロピン点眼薬、特殊なコンタクトレンズで角膜の形を矯正するオルソケラトロジーなど、様々なアプローチで対応いたします。また、新しい近視抑制治療として注目されている、レットライト治療を行えるのも札幌市内では当院だけです。お悩みの方はぜひ当院にご相談ください。

そのほか当院では、さとこ皮膚科・美容クリニックの日景 聡子医師(厚別区美容皮膚科クリニック院長/日本皮膚科学会認定専門医)が美容医療の顧問として診療を行っております。眼科医と皮膚科医が協働し、眼瞼下垂や二重手術、目の下のクマ取り手術など皆様の目もとの「美」をサポートします。ぜひ美容外科・美容皮膚科の方も併せてご利用ください。

先進機器がそろう手術室を院内に完備。白内障・網膜硝子体の日帰り手術に対応しております

各種検査機器を導入した検査室。精密な検査を行うことで症状の原因を明らかにしていきます

待合室は清潔感のある空間づくりを心がけており、診療までくつろいでお過ごしいただけます

肌分析機Neo VoirⅡを備えたカウンセリングルームです。施術内容をわかりやすくご説明いたします


日景 史人 院長

2005年 札幌医科大学医学部卒業

2016年 アメリカミシガン大学糖尿病代謝内分泌科2019年 札幌医科大学 眼科 講師

2021年 札幌医科大学 眼科 准教授

2023年 札幌医科大学附属病院 眼科 病院教授

2024年10月 札幌ひかげ眼科・目もとの美容外科クリニック開院

院長からメッセージ

当クリニックは「クリニックに頼られるクリニック」として、高難度手術症例の紹介を積極的に受けております。眼科部門は先進医療機器を幅広く揃え、エビデンスにもとづいた高水準の眼科診療、日帰りでの涙道内視鏡を用いたなみだ目に対する治療、ICLを用いた屈折矯正手術、白内障手術、緑内障手術、網膜硝子体手術などの各種眼科手術を行っております。美容部門では目もと専門の美容外科として埋没法や切開法での二重手術、眼瞼下垂手術、クマ取り手術などを行います。併せてご利用ください。


診療時間

時間
9:00~12:00       (眼科) 1 1 1 1 1 1
14:00~18:00       (眼科) 1 1
9:00~12:00       (美容外科・美容皮膚科) 1 1 1 1 1 1
14:00~18:00       (美容外科・美容皮膚科) 1 1 1 1
※最終受付は各診療科目診療終了時間の30分前まで
※眼科:火曜・金曜の午後は手術になります
休診日:水・土曜午後、日曜、祝日