医療法人ミライエ
緑町診療所
- 内科
- 外科
- 整形外科
- 小児科

「わが街のかかりつけ医」として信頼される診療所を目指します
プライマリ・ケア指導医、総合内科専門医の資格をもつ院長の元、当院では患者様の幅広いニーズに対応しています。風邪症状はもちろん、内科全般(高血圧・糖尿病・喘息など)やケガ・やけどなど小外科と呼ばれる分野まで、身近な健康問題に迅速かつ適切な診断と治療を提供します。また患者様の背景を深く理解することに努め、身体面だけではなく社会状況に伴う不眠・軽症うつなど、心のケアにも対応しています。
当院はこれまで、医師と患者様が向き合う時間を多く作るため、業務の効率化を図ってきました。試みの一つとして「医療クラーク」を導入し、電子カルテ記入などの業務をクラークが担当することで、医師は患者様のお話を聞くことに集中できるようになりました。患者様にも、ご自宅にて問診を済ませて頂くなど、ご協力いただいております。お支払いの待ち時間短縮にも努め、診療自動会計システムで行っております。
また胆振東部地震を教訓に、災害に強いクリニックを目指し、太陽光発電・蓄電池や電気自動車を配備し、現在では停電時でも約2日間の通常診療が可能となっています。併せて施設のバリアフリー化も進め、車いすやストレッチャーの移動がスムーズに行える設計になっておりますのでお身体が不自由な方もご安心ください。
当院が初診の患者様にお渡ししている「あなたのカルテ(簡易カルテ)」は、過去の病気やケガ、アレルギーなどの情報を1枚の紙にまとめたものです。他の専門医療機関での治療が必要な場合にも役立ちますので大切に保管してください。
これからも当院は、「わが街のかかりつけ医」を目指す方針の元、地域の皆様の健康維持に貢献してまいります。また、オンライン診療にも力を入れておりますので、出張や旅行時に体調を崩した際はご利用ください。

太陽光発電と大容量蓄電池を備えた災害対策診療所。災害時でも医療サービスを継続する設計です

スムーズな車いす・ストレッチャー移動を実現するバリアフリー対応です

パソコンでご覧の方はLINEアプリを起動して、左記QRコードを読み取ってください。
【予約・問診】
↓予約・問診はLINEが便利、スマートフォンでご覧の方はタップして下さい

稲熊 良仁 院長
愛知県出身。山形大学医学部卒業。市立函館病院救命救急センター、自治医科大学地域医療学センター、札幌医科大学、倶知安厚生病院を経て、2020年4月に開業。日本内科学会認定 総合内科専門医。
【院長からのメッセージ】
山形大学医学部を卒業後、住んだことのない土地で暮らしてみたいという思いから、北海道で医師としてのキャリアをスタート。2020年4月に診療所「緑町診療所」を千歳市に開業しました。「ITを導入した新しい時代のかかりつけ医」を目指し、医院は24時間WEB予約可能、オンライン診療も積極的に行っております。問診についても患者様のご自宅からできるシステムを採用しております。健康上のお悩みがあれば、何でもご相談ください。
診療時間
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 祝 |
9:00~12:15 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
13:30~17:30 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
※特定の祝日は休診します。詳しくは当院HPの診療日カレンダーをご確認いただくか、お電話でお問い合わせください。 休診日:日曜・月曜・特定の祝日 |
-
医療法人ミライエ
緑町診療所