まくべつ本町歯科
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科

できるだけ抜かない、削らない、痛みの少ない治療を提供します
当院は吉川院長が北斗病院歯科・歯科口腔外科で培った技術を用いて、「できるだけ抜かない・削らない治療」、そして「治療した歯がながく保つ治療(ロンジェビリティ)」、「いつまでも美味しく食べていただくということ」をモットーとした、一般診療(虫歯治療や歯周病治療、入れ歯治療)はもちろん、各種口腔外科治療や小児治療、高齢者・有病者治療、訪問診療など幅広い分野の歯科治療に力を入れている歯科医院です。
とりわけインプラント治療では、北斗病院インプラント外来を担当していた経験を生かし、多くの手術実績を誇っています(令和5年度実績 368本/1年)。またインプラントインストラクター(歯科医師にインプラントを教える)の立場から、歯を失い美味しく食べられない方に対して、できるだけ安価(1本17万〜)でかつ高度な技術で最良と想定するインプラント治療をご提供させていただいております。
さらに当院の特徴の一つですが、十勝では珍しく「多くの歯科衛生士に在籍」していただき、しっかりとした予防治療(メンテナンスなど)を行うほか、再生医療、全顎的治療(しっかり咬めない方を咬めるようにする治療)など高度な治療も行っています。加えて、CTやピエゾサージェリー、エアーフローマスター、針のない麻酔など新しい機器も取り揃え、できるだけ苦痛の少ない医療を行っています。
また衛生管理に関しましては、北斗病院の衛生管理に基づき、口腔外バキュームや高水準「クラスBオートクレーブ リサ」などを用いたり、「スタッフ全員が患者様ごとにグローブ交換を徹底する」などし、安心して来院していただける環境づくりを行っています。
おかげさまで当院は、開院以来多くの患者様にご利用ただき規模を拡大しています。これからも口腔内トラブルの早期発見・治療を心掛け、いつまでもご自身の歯で食事していただけるよう、お口の中のお悩みごとは、どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

当院のインプラント治療は1本「17~23万」と安価かつインプラントインストラクターの院長が確かな技術と高度な機材で行います。お気軽にご相談ください

当院は、「できるだけ抜かない・削らず、いつまでもおいしく食べていただく」をモットーに歯を守りたい、失いたくない、健康を維持したいと願う方の歯医者です。良質な治療を提供できるよう日々研鑽しております

診察室はセパレーションで区切られ、プライバシーを守りつつ患者さんの急変などにも対応できるような構造をとっています

歯科用CTなど各種最新機器を完備し、患者様のお口の状態をより良く快適に維持できるように努めます

吉川 修平 院長
岩手医科大学歯学部を卒業後、つがやす歯科副院長を経て、北斗病院歯科口腔外科勤務。
2018年、まくべつ本町歯科開院。
・厚生労働省臨床研修指導医
・日本口腔インプラント学会所属
・北海道形成歯科研究会所属(インプラント)
・日本歯科先端技術研究所所属(インプラント:東京)
・ITI帯広(インプラント)所属
・JIAS(歯周病)所属
【院長からのメッセージ】
2018年に開業し、驚いているのはこの地方の方々のお口の中の状態です。患者さんのお話を伺っていると、今まで十分な治療をする機会も与えられなかったことが一番の原因であると考えられます。私は今まで勤務させていただいた歯科医院で最前線の歯科治療に携わらせていただいた経験と実績があります。培ってきた技術を、皆様のお口の健康維持のために還元したいと思っています。どんな些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。
診療時間
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 祝 |
9:30~19:00 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
9:30~13:00 | 1 | |||||||
休診日:日曜・祝日 |
-
まくべつ本町歯科