こいずみ耳鼻咽喉科011-887-5123 | 北海道の病院・医療施設の検索サイト メディカルケアガイド

施設検索

こいずみ耳鼻咽喉科

  • 耳鼻咽喉科
  • アレルギー科
サムネイル画像

安心して通えるかかりつけ医を目指します

当院は小さなお子様から高齢者の方々が安心して通える耳鼻咽喉科をめざしております。

レントゲンや聴力検査の設備はもちろん、高精細なエコーも備えており、大きな病院では予約制であったりする検査を即日行うなど、フットワークの良い診療を行っております。

耳の処置は基本的にベッドで行い、小児の鼓膜切開術、鼓膜換気チューブ挿入術をはじめ、成人の慢性中耳炎や真珠腫性中耳炎に対する処置も行っております。

睡眠時無呼吸症候群の治療にはCPAP療法 (: 経鼻的持続陽圧呼吸療法 ) を、最新の機器を導入し、行っております。

「症状の訴え」、「診察」、「説明と治療」の3つは会話によって繋がれ、患者さんが納得して初めて診療が成立するものと考えております。お一人に時間がかかることもございますが、ご理解下されば幸いです。

こどもの「できた!」、「なおった!」を大切に。

耳鼻科は就学前のお子様にとって嫌なことをされる病院となりがちですが、「できた!」を支えることで成功体験にも繋がり、自ら治療に積極的になれると信じてます。

時には辛い処置をしなければならないこともございますので、保護者の方々のご協力・ご理解のほどを宜しくお願いいたします。

気になる症状がございましたらお気軽にご相談下さい。


小泉 純一 院長

H28年5月6日開院のこいずみ耳鼻咽喉科の院長、小泉純一と申します。

私は札幌医大を卒業し、これまで札幌市を中心に、函館市、室蘭市の基幹病院に勤めて参りましたが、これからは地域の皆様に密着し、腰を据えて医療を行っていく所存です。

「病を診るのではなく、人を診る」つまり、薬があれば病気が治るという考えではなく、患者さんの理解が深まり、安心が得られてこその医療であるという考えです。

初心を忘れず、誠心誠意の医療を心がけておりますので、是非一度ご来院頂ければと思います。

経歴

  • 平成15年3月 札幌医科大学卒業
  • 平成19年11月 斗南病院
  • 平成22年4月 函館五稜郭病院
  • 平成25年7月 KKR札幌医療センター
  • 平成26年5月 札幌医科大学 助教
  • 平成27年7月 市立室蘭総合病院
  • 平成28年5月 こいずみ耳鼻咽喉科 開設

所属学会

日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会

日本耳鼻咽喉科学会

日本甲状腺学会

日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会

耳鼻咽喉科臨床学会

日本鼻科学

日本頭頸部外科学


診療時間

時間
8:30~12:30 1
9:00~12:30 1 1 1 1 1
14:00~18:00 1 1 1
14:00~19:00 1
休診日:日曜・祝日